123です。
今日は終日、弱い北東のうねりと風が続いていました。
サーフィンは可能な一日でしたが、どのポイントも波のサイズは小振り。冬とは違った春らしいパワーレスなコンディションでした。
福岡波情報
天候:晴れ
・汐入川河口
午前:腰~腹▼20 午後:モモたまに腰▼20m・波津漁港
午前:モモ~腰▼20 午後:モモ前後▼20・釣川河口
午前:モモたまに腰前後▼20 午後:ヒザ前後▼20・三苫
午前:モモ前後▼20 午後:ヒザ前後▼20・奈多
午前:ヒザ前後▼20 午後:スネ~ヒザ下×10・二見
午前:ほぼフラット×0 午後:ヒザ~モモ×10・大口
午前:ヒザ~モモ▼20 午後:モモ~腰▼20・野北
午前:スネ~ヒザ下×10 午後:たまにヒザ×10・芥屋
波伝説より
午前:モモ前後▼20 午後:モモたまに腰近く▼20
どのポイントは風が入っていたり、サイズ足らずだったりと決め手には欠けるコンディションでしたがサーフィンは可能な一日。
123レビュー
僕は今日はノーサーフ。
波チェックした三苫はセットでモモ前後で、選べばショートでも少し乗れる波が入ってきてました。


午前中は北東風が弱く吹いて、午後からは北西風にシフト。どのポイントも風が入っていたり、波のサイズが物足りなかったりと決め手に欠けるコンディションではありました。
ただサーフィンは可能!春らしいコンパクトな波だったようでした。
波は小振りでしたが、ポイント選べば遊べた時間帯もあったのと、福岡のこの時期という事も考慮して★3にしてます。

天気図はこれからの気温の上がり方を見ると、これからの時期は冬時期より波のペースは落ち着いてきそうですね。
明日もあると思うな福岡の波……。です!
これからの時期の福岡サーファーは、少しでもあれば海入っとこうってマインドが大事ですよね(笑)
明日も少しでもありますように。
コメントを残す