123です。
昨日は良い波でやれましたが、今日はサイズダウンする予報。
案の定小さめなサイズでしたが、軽く入りました。
天気図

「実況天気図」(気象庁ホームページより)

「実況天気図」(気象庁ホームページより)
福岡波情報
天候:曇りのち晴れ
・汐入川河口
午前:腰前後▼30 午後:モモ~腰▼20・波津漁港
午前:ヒザ~モモのうねりのみ×0 午後:ヒザ~モモ▼20・釣川河口
午前:ヒザ~モモ▼20 午後:ヒザ~モモ▼20・三苫
午前:モモ▼20 午後:モモ前後▼20・奈多
午前:ヒザ▼20 午後:ヒザ前後▼20・二見ヶ浦
午前:モモ前後×10 午後:ヒザ~モモ▼20・大口
午前:腰前後▼20 午後:モモ~腰▼20・野北
午前:ヒザ前後のうねりのみ×0 午後:ヒザ~モモ▼20・芥屋
波伝説より
午前:腰前後▼20 午後:腰前後▼20
123レビュー
今朝も三苫ポイントで短時間サーフ。
昨日の夕方と比べるとサイズダウンしてましたが、満ち込みで水の量が多かったのでショートでも選べば少し横に滑れました。
潮も多くなっていたので動画見てもらうとわかるとおりピークも狭めな感じ。
でも土曜日なのでサーファーは、僕が入っていた時間帯は30人ぐらい入られてました。
需要多めで供給少なめ。なかなか乗れませんでした💦


たまに入るセットモモ前後の波はみんな乗りたいけど、数分おきに2~3本程度。
僕も何本か乗れたので、早めの撤収でした。
汐入河口や芥屋など北東波が反応しやすいポイントでは多少風がはいっていたもののサイズは三苫などよりもあったようです。
福岡全域で、とりあえずサーフィンはできていたので★3にしてますm(__)m

明日は更にサイズは落ちてしましそうですが、残りやすいポイントならサーフィンできそうな予報です。
カレンダーみると今月は週末は少しですが波がある日が続いてますね。
週末サーファーにはありがたい恵みの波。
来週も続くといいですね。
コメントを残す