123です。
前日の修行系コンディションとは一転、今日は風も落ち着いて波もサイズダウン。
午前中はショートでも遊べる波がなんとか残ってましたが、後半は更に小さくなったようです。
波は小さかったですが、天気が良い日にサーフィンできるのはやっぱりテンションあがりますね。
天気図

「実況天気図」(気象庁ホームページより)

「実況天気図」(気象庁ホームページより)
福岡波情報
天候:晴れ
・汐入川河口
午前:腹前後▼20 午後:モモ前後▼20・波津漁港
午前:腰▼20 午後:ヒザ前後のうねりのみ×0・釣川河口
午前:モモたまに腰▼20 午後:ヒザ前後×10・三苫
午前:モモ近く▼20 午後:ヒザ前後▼20・奈多
午前:ヒザ近く×10 午後:スネ近く×10・二見ヶ浦
午前:腰前後▼20・大口
午前:腹前後▼20・野北
午前:ヒザ近く×10 午後:ほぼフラット×0・芥屋
波伝説より
午前:腰~腹前後▼30 午後:モモ~腰▼20
123情報
天気快晴、風は弱い東風。
昨日とは違って日差しが暖かく気持ちいい一日でした。
そうなると波も一気にサイズダウン、ですが午前中はなんとか遊べる波もありました。
仕事前に近場のポイントで短時間サーフ。
たまにはいってくるセットの波は腰前後で砂がついている場所でコンパクトならがやれました。



海水の透明度が高い時期なうえに、朝日が差し込んで透き通った青緑色の海面。
めくれ上がった波のボトムは砂が透けて見え、青緑と砂色のグラデーションしたフェイスを楽しめました。

綺麗なフェイスを滑るのはなんともいえずテンションあがります。
私も数本セットの波に乗る事ができました。
その後、少し風が強まり波もサイズダウンしました。
午前中はポイント選べば遊べていた場所もあったので★3にしてます。

また金曜ぐらいに少し変化ありそうな予報になってますね。
少しでも遊べる波アップしますようにm(__)m
コメントを残す