Chilli Surfboard 『BV2』TWINTECH【チリサーフボードブラックバルチャー2モデル、ツインテック仕様】レビュー

123です。

愛用しているジャスティスサーフボードと数年前からコラボしているChilliサーフボード。

私も数モデル乗ってきましたが、どのモデルからも申し分ない性能の高さで楽しませてもらってきました。

今回ご紹介するのはそんなChlliサーフボードからリリースされた小波パフォーマンスモデル『BV2』

お借りする機会がありましたので、レビュー記事書きたいと思います。

日本の平均的なサーフィンコンディションはこの一本で問題ないぐらいのポテンシャル秘めたモデルです!

Chilli Surfboard 『BV2』モデルとは

出典:チリサーフボードオフィシャルサイト

夏の小波コンディションで、より早くよりパフォーマーに走る!!進化した1本。ノーズエリアはしっかりとボリュームのあるデザインで、中央エリアはしっかりとカーブさせたアウトライン。ターン時のイージーなターンを可能にします。またテールエリアにはストレートラインも起用させ、ターン時のホールド感もプラス要素です。ロッカーはノーズ・テール共に弱く、よりスピードに乗った走りを約束します。インターナショナル開発チーム内ではツインスタビのフィンセッティングもかなり高評価です。

チリサーフボードジャパンオフィシャルサイトより

夏の小波でスピードに乗ったパフォーマンスサーフィンが楽しめるというコンセプトに前作モデルBlackvultureモデルが誕生しました。BV2(BlackVulture2)は前作からアウトラインなどをリチューンしたモデルになります。

チリの本国オーストラリアの夏の小波コンセプトなので、小波コンディションの多い日本ではオールラウンドに使用できます。ヒザ腰~胸肩ぐらいのビーチブレイクをテイクオフ早く、スピーディーに楽しめる1本となってます。

TWINTECHとは

ノーストリンガーのEPSフォームにChilli独自のカーボンとホワイトインネグラを編み込んだクロスによって、レスポンスの早い反発力あるしなりを生み出しています。

EPSなのでボードは軽量でトップでの板の返りも早く、PUとは違った反応の早いサーフィンができるマテリアルになります。

 

123レビュー

今回、私が試乗させていただいたのはBV2 TWINTECH仕様。

ディメンションは5’6×19×2 5/16 【27L】

体重が58㎏ぐらいの私には少しオーバーサイズです。

 

なので、このあと添付しているPOV動画も少しオーバーフローなサイズで乗っている事を考慮してご覧くださいm(__)m

ただ、普段24L前後のボードに乗っているのに27Lだと動きが重くなるかと思いきやそんな事はなく十分楽しめました。

これがジャストサイズならかなり調子いいはず!と物欲が湧いてくるほどのポテンシャルです。

 

フィンはオーバーサイズだったので手持ちで持っていたFCS2 コロヘシグネチャーのSサイズを装着。

推奨しているツインスタビは試せませんでしたが、昨今流行しているツインの乗り味も楽しめるモデルとなれば遊びの幅も広がります。

数セッションで乗らせてもらいましたが、コンディションはビーチのモモ~腰腹ぐらいコンパクトな波。

初回乗ったセッションがこんな感じでした↓

大きめなサイズなので攻める角度は浅めですが、想像以上に反応のいいフィーリングに初回から「メチャクチャ面白!!」と感動しました。

ノーズもテールもロッカー緩めなのでスイートスポットが広く設定したモデルコンセプトなので少しオーバーサイズでも十分遊べるモデルです。

逆に言うと少しオーバーフローを普段から乗っている方にもおすすめできるかと思います。

・とにかくスピードがつきやすい

・カービングやカットバックの時のターン後半の反発による伸びが良い(おそらくTWINTECHの効果)

・トップではテールが軽快に抜けて、板の回りも早い

初回乗った感じはかなり好印象でした!

 

EPS素材の軽いボードが苦手とするチョッピーコンディションでも試してみました。

軽いボードでオーバーフローだと、やはりチョッピーコンディションのエンドセクションに当てた後のタッチダウンで板がバウンドする感じでバランスを崩したりする場面がありました。

通常のPU素材と比べればデメリットなのかもしれませんが、これは乗り込んで慣れていけばそこまで気にならないのかもしれません。

モモサイズでショルダーもあまり張らない小波コンディションも、初速からスピードに乗って距離のないフェイスでもマニューバーできる印象です。

123的なChilli BV2 モデルTWINTECH仕様ボードの感想を総合するとこんな感じです。

・スピードに乗ってレスポンスの早いパフォーマンスサーフィンが楽しめる

・ビーチコンディションにありがちな緩慢セクションもスピードロスしにくい

・ある程度のオーバーフローサイズでも楽しめる

・デメリットを上げるとすれば、やはり風の強い日は少し慣れなが必要かも

 

とにかく乗りやすく十分なパフォーマンスが楽しめるボードです!

 

こんなサーファーにおすすめかも

軽くてレスポンス早いマテリアル、そしてスピーディでパフォーマンスも楽しめるモデルコンセプトがプラスされて幅広いサーファーのニーズに対応してくれるモデルです。

・ビーチコンディションでテイクオフ早く、パフォーマンスも楽しみたい方

・体格大きめの方で浮力を上げるとPUボードだと重さを感じるので軽快さが欲しい方

・1本のボードで普段入るビーチコンディションを幅広く遊びたい方

ニーズに合わせてボードサイズセレクトすれば、週末サーファーから中上級者サーファーまでファンサーフを楽しめる1本になること間違いなしです!

 

まとめ

ベストサイズでは無いにしても、ボードの高い性能を感じることができました。

私も普段からビーチコンディションがほとんどですが、ビーチの波はうねりの向きや風の影響、潮周り、砂の地形でとにかく変則的。

マッシーだったり、チョッピーだったり、緩慢セクションかと思ったらインサイドで急に掘れたり。

そんな変則的なビーチブレイクで必要なスピード性能、レスポンスの速さ、タイトなコントロール、そしてなによりファン。

そんな性能をバランスよくミックスさせた素晴らしいボードでした!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。