今日は早く起きて朝イチから海に向かった123です。
僕がついたのは7時前だったんですが、すでにサーファー多くてあとからもどんどん増えてきてました。
三連休中日の日曜日なので海は大賑わいでした。
福岡波情報
天候:晴れ
・汐入川河口
午前:腰~腹近く▼20 午後:腹~胸▼20・波津漁港
午前:モモたまに腰近く▼20 午後:腰~腹前後△40・釣川河口
午前:モモ~腰前後▼20 午後;腰~腹▼30・三苫
午前:腹~胸▼20 午後:モモ~腰▼20・奈多
午前:腰腹~胸▼20 午後:モモ近く▼20・二見
午前:腰たまに腹▼20 午後:モモたまに腰▼30・大口
午前:たまに腰前後▼20 午後:腰たまに腹▼20・野北
午前:腰前後▼20 午後:モモ前後▼20・芥屋
波伝説より
午前:腰近く▼20 午後:たまに腰▼20
午前中と午後で風も波もシチュエーションかわって、それぞれでいいポイントも変化していきました。
123レビュー
僕は今日は早朝から満ち込みの時間帯ねらって、奈多ポイントへ。
ポイント到着時に堤防からチェックしたらこんな感じ。思っていたよりも風が入っていてまとまりなく、波もあんまり力無いダラダラブレイクが中心。

波質は少し残念でしたが、他の選択肢は無いのすぐに入水。
しかし朝から沢山サーファーいました。僕が入っている時間帯はMAX40名以上はいたと思います。
波は腰腹ぐらいの案の定ダラダラブレイクだったんですが、セットの波をポジションよく乗ればつないで乗れる波もありました。



ただ少ないセットの波を多めの人数でシェアしなとだったので、波の回ってくる周期は長め。なので今日は満足いった波は1~2本でした~。
でも綺麗な朝日が拝めたので良しとします。

情報みても、今日は福岡全域で波はありましたがやはり楽しめたのは風を軽減するポイントだったので★3にしますm(__)m

明日は北よりのうねりが少し残る予報にはなってますが、どれくらい残るかは神のみぞ知る…。
連休最終日。遊べるくらい残ってくれるといいですね。少しでもあれば午前中の満ち込み狙いになりそうです!
コメントを残す