福岡エリア波情報
天候:曇り時折小雨、午後からは晴れ間もある曇り
- 汐入川河口 午前:胸前後▼20 午後:胸前後▼20
- 波津漁港 午前:腹~胸▼30 午後:腰腹~胸▼30
- 釣川河口 午前:腰~腹前後▼20 午後:腰腹~胸▼20
- 三苫 午前:胸~肩▼20 午後:腰~腹▼30
- 奈多 腹たまに胸▼30 午後:モモ~腰▼20
- 二見ヶ浦 腰~腹▼30 午後:腰たまに腹▼30
- 大口 胸前後▼20 午後:腹~胸▼20
- 野北 腰前後▼20 午後:腰前後▼20
- 芥屋 腹~胸▼20 午後:腹~胸▼20
福岡全域で冬型の気圧配置による北西よりの風と波がアップしました。風を軽減するポイントでまとまり無いながらもサーフィン可能なコンディション。午前中よりも午後からは風も少し弱まり向きも北よりシフトしてました。
123レポート
僕は残念ながら、今日は海に入れず…。
海チェックしたのはホームポイントの三苫と奈多です。朝から北北西の風が強くどこも波はアップしてましたが、風が入ってあまりよくないコンディション。午前中は北西風をかわす奈多ポイントですこしできていたようですが、午後からは風も北よりにシフトして風の強さも少し落ち着いて三苫のほうが遊べていました。

さて、明日は引き続き少しサイズダウンしながらも続きそうな予報です。
画像はIMOCより

風も今日よりは弱まりそうですが、微妙に吹き続けそうです。
少しでも遊べる波だといいですね。
コメントを残す