123です。
今日は西うねりが反応して午前中は少し遊べるかと思いきや、思ったよりもサイズ上がらずでした。
ポイント選んでも、小波で何とかって感じでした。
ただ海は日中はトランクスでも入れるぐらいの気温と水温なので、小波でも海水浴がてら海に入ろうという気にもなる季節。
反応していたポイントではサーファーも数名入ってました!
天気図

「実況天気図」(気象庁ホームページより)

「実況天気図」(気象庁ホームページより)
福岡波情報
天候:晴れのちくもり
・汐入川河口
午前:ほぼフラット×0 午後:ほぼフラット×0・波津漁港
午前:フラット×0 午後:フラット×0・釣川河口
午前:ほぼフラット×0 午後:ほぼフラット×0・三苫
午前:ヒザ近く▼20 午後:ヒザ近く▼20・奈多
午前:スネ近く×10 午後:スネ近く×0・二見ヶ浦
午前:ほぼフラット×0 午後:ほぼフラット×0・大口
午前:スネ前後×10 午後:ほぼフラット×0・野北
午前:ヒザ×0 午後:ほぼフラット×0・芥屋
波伝説より
午前:ヒザ近く×10 午後:ほぼフラット×0
123レビュー
波情報の履歴見てもらえればわかる通り、今日はほとんど厳しい場所がほとんどでした。
ただ僕がチェックした三苫は、西うねりで少し反応して遠浅で小波でもちょっとブレイクして時間帯によってはヒザ~モモぐらいの波が入る時間帯ありでした。
朝一はイマイチ。

その後、満ち込みとともに少し乗りしろある波もありました。セットでモモぐらいで浮力あるボードなら少し横に滑れるくらいはあり。


サーファーも数名入られてました。
この時期だと、小波でも少し海に浸かろうって気に自然となっちゃいます。
日中は天気も良かったので、海に入るだけでも気持ちよかったです。

なんとかサーフィンできてはいたので★2にしてます。

明日は北東うねりにシフトする予報。
今日よりも遊べる波になるといいですね!
日曜なんで皆さん朝一から狙ってサーファーは多そう。
僕も明日は早起きして海行きます!
コメントを残す