123です。
本日も波高や周期が昨日と変わらず続いてました。
朝の早い時間帯はどこも風の影響少なく遊べていたようです。
朝2ぐらいから風は徐々に強まりましたが昨日ほどは強まることはありませんでした。
今日も仕事前の短時間サーフ楽しめました。
天気図

「実況天気図」(気象庁ホームページより)

「実況天気図」(気象庁ホームページより)
福岡波情報
天候:晴れのち曇り小雨
・汐入川河口
午前:胸前後▼20 午後:胸▼20・波津漁港
午前:腰たまに腹▼30 午後:腰~腹前後▼20・釣川河口
午前:胸前後▼30 午後:腰腹~胸近く▼30・三苫
午前:腰~腹▼30 午後:腰たまに腹近く▼30・奈多
午前:腰~腹▼30 午後:腰前後▼30・二見ヶ浦
午前:たまに腰前後×0 午後:腹前後△40・大口
午前:たまに胸前後▼30 午後:胸たまに肩▼30・野北
午前:たまに腰▼20 午後:・芥屋
波伝説より
午前:胸~肩▼30 午後:
123レビュー
今日も朝2の時間帯で軽く入ってきました。
昨日同様に僕が入った時間帯は潮多め。
うねりはセット間隔長めではありましたが、定期的に入ってきてました。
たまのセットの切れたところから乗ると走って1~2マニューバーはいける波。
潮が多く水量もあってミドルぐらいからちょっと掘れ気味なセクションもあり、個人的には好きな波。

この時間帯は風も弱く面も綺麗でした。
綺麗なフェイス走るのはやっぱり楽しいです。


この時間帯はサーファーも少なくて、混雑することなく波に乗れました。
今日もほぼ全域で遊べる波だったので★4にしてます。

明日は二日間続いている北東うねりが徐々に落ち着いてきて、接近してくる台風からの西うねりとの変わり目になりそうです。
北東うねりは午前中のうちで、後半はさがりそうなので早めがいいかもしれませんね。
コメントを残す