123です。
今日は午前中に波チェックするも、まだサイズ上がっておらず。
その後アップしてきたようだったので、仕事終わりにダッシュで数十分サーフ~
やっぱりサンセットタイムのサーフィンは最高でしたm(__)m
天気図
福岡波情報
天候:くもりのち晴れ
・汐入川河口
午前:モモたまに腰近く▼20 午後:腹前後▼20・波津漁港
午前:ヒザ~モモ前後×10 午後:腰たまに腹近く▼20・釣川河口
午前: ヒザ~モモのうねりのみ×0 午後:腰~腹近く▼20・三苫
午前:スネ~ヒザ近く×0 午後:モモ~腰▼30・奈多
午前:ほぼフラット×0 午後:モモ近く▼30・二見ヶ浦
午前:モモ×0 午後:腰前後▼30・大口
午前:腰~腹▼20 午後:腹前後▼20・野北
午前:スネ~ヒザのうねりのみ×0 午後:腰~腹▼30・芥屋
波伝説より
午前:モモ前後▼20 午後:胸前後▼20
午前中から徐々に北東の風と波が強まってきて夕方にかけては、風をかわすポイントでも遊べるサイズになっていました。
123レビュー
午前中にショートでも乗れるぐらいアップしていれば入ろうと三苫チェックしましたが、まだいまひとつな感じ。
でも午後からは、風も強まってきて風をかわすポイントでもサイズアップしてきたようだったので、仕事終わりに数十分の短時間サーフ。
三苫ポイントは仕事終わりの方や、下校後のキッズサーファーなどで賑わってました。
波は腰~腹ぐらいで、いいポジションから乗れば1~2マニューバーはいける波が入ってきてました。
短時間でしたが数本良い波に乗れました。
それに、この夕方の時間帯は本当に最高です!
短時間で空や照り返しの日の光の色が刻々と変化するので、特別な時間帯を楽しめます。
その時間に入れただけで、大満足な1Rでした。
天気も良いとこの時期は八時ぐらいまで入れます
後半は北東かわすポイントでは遊べたので★3にしてます。
明日から週末。
少しでも波残りますように。
コメントを残す