123です。
週末にアップした北東うねり。
週開けて月曜は朝から風も弱まって引き続きしっかりと続けているうねり。
昨日よりもコンディション上向いてました!
天気図

「実況天気図」(気象庁ホームページより)

「実況天気図」(気象庁ホームページより)
福岡波情報
天候:晴れ
・汐入川河口
午前:頭▼20 午後:肩~頭▼20・波津漁港
午前:胸~肩近く△40 午後:胸前後▼30・釣川河口
午前:肩~頭▼30 午後:胸~肩▼20・三苫
午前:腹前後▼30 午後:腰~腹▼30・奈多
午前:腹~胸△40 午後:腹▼30・二見ヶ浦
午前:肩たまに頭前後▼30 午後:肩前後▼30大口
午前:頭~頭半△40 午後:オーバーヘッド▼20・野北
午前:腹~胸▼30 午後:胸近く△40・芥屋
波伝説より
午前:肩~頭▼20 午後:肩~頭▼20
123レビュー
今日も朝一の短時間だけ入りました。
昨日よりもうりはしっかりしていて、風もオフが吹いて整ってました。


朝早くの三苫は潮が多く、バックウォッシュが入ってボヨついて、やや乗りにくかったですが水の量があってミドルぐらいから掘れてくる波。
たまにバックウォッシュにあたって掘れてコンパクトなチューブになるような波もあり。
難しかったですが面白かったです。


短時間で上がりましたが、その後も吹き始めた北東風は軽減しながら遊べてた三苫ポイント。
しっかりした北東うねりだと福岡全域で遊べますね。
秋になって日本海シーズンになってきた雰囲気です。
△ついてポイントいくつかあったので、★5の評価にしてます。

明日にかけて波高は落ち着きそうですが、波の周期は高いままなのでうねりは弱まりながらも続きそうです。
コメントを残す