どうも123です。
もう2020年も12月に入りました。今年も残すところあと一か月、早いですね~。
月またいだので、恒例の11月の福岡の波を振り返ってみたいと思います。
11月は秋から冬の変わり目。
秋の北東風も冬の北西風もいまいち吹ききらない、そんな感じでした。
なので、良いタイミングは少なかったですが波は定期的にありました。
2020年11月福岡の波

5段階評価は123の個人的な評価なのであくまでもご参考までにm(__)m
11月の評価は下記のようになりました。
★1……5日
★2……8日
★3……16日
★4……0日
★5……1日
意外だったのは波は総合すると10月よりもあったんですね。
私の感覚だと10月のほうがやったった感があったんですが、実は波は変わらないぐらいあったようです。
徐々に冬型の気圧配置の日も増えてきて北西コンディションな季節になりました。
11月の福岡の波123レビュー記事は下記をクリック↓
この11月で私が一番印象に残ったのは22日の北東うねり。
この日は釣川で入りましたが、良い波でした~。
僕は良い波は乗れなかったんですが(汗)


これから冬時期で福岡が波良くなるタイミングといえば、強い冬型が緩んだ瞬間ですね。
去年の冬よりも寒くなる予報なので、西高東低等圧線間隔狭めガッツリ冬型よ来い!!
コメントを残す