123です。
昨日よりも波高も上がっていたので、朝一に海へ。
小さめサイズでしたが、選べばショートでも遊べる波ありました。
これから数日波は続きそうですね!
天気図
福岡波情報
天候:晴れ
・汐入川河口
午前:腰前後▼20 午後:腰~腹▼20・波津漁港
午前:ヒザたまにモモ前後▼20 午後:モモ~腰▼20・釣川河口
午前:ヒザモモ~腰近く▼20 午後:モモ~腰前後▼20・三苫
午前:腰近く▼30 午後:モモ近く▼20・奈多
午前:モモ近く▼20 午後:ヒザ前後▼20・二見ヶ浦
午前:たまにモモ前後▼20・大口
午前:たまにモモ前後▼20・野北
午前:モモ前後▼20 午後:たまにヒザ前後▼20・芥屋
波伝説より
午前:腰前後▼20 午後:モモたまに腰近く▼20
123レビュー
ナウファス見ると昨日の夜ぐらいから波高アップしていたので朝一チェック。
まとまりなくサイズも小ぶり。
ショートでもやれなくな無さそうに見えたので入水。
以外と入ってみると地形良い箇所で波がブレイクしていて、僕が入った時間帯はレギュラーの波が少し遊べました!
形良い波はミドルからインサイドにかけて1~2マニューバーいける波もたまに入ってきてました。
ウェットスーツは朝もまだ3mmのジャーフルで僕は全然大丈夫でした。
でも僕が入った時間帯はスプリング着用のツワモノがお一人いらっしゃいました(汗)
週明けは気温も下がってくる予報なので、そろそろ冬ウェットの準備しておかないとですね。
寒い本格的な冬が目前。
今年の冬は寒くなる予報なのと、去年の冬が暖冬過ぎたので一層寒く感じてしまいそう。
さて、波はポイントによっては遊べていたので★3にしております。
長期の天気図予報だと数日波は続いて、少し落ち着いた後にまたアップしそうな感じですね。
ちょこちょこと波は続いてますが、もう少しパンチある波に乗りたくなってきている今日この頃。
コメントを残す