123です。
本当に波続いてますね。
本日も風でまとまり無いポイントがほとんどでしたが、サーフィン可能。
風もうねりの向きも合う波津はコンディション良かったようですが、混雑気味だったようです。
私は前日同様近場の三苫で難しい波に翻弄されましたm(__)m
天気図

「実況天気図」(気象庁ホームページより)

「実況天気図」(気象庁ホームページより)
福岡波情報
天候:晴れ時々曇り
・汐入川河口
午前:腹前後▼20 午後:胸前後▼20・波津漁港
午前:胸▼30 午後:腹前後▼30・釣川河口
午前:胸▼20 午後:腹~胸▼30・三苫
午前:腹近く▼20 午後:腰近く▼20・奈多
午前:腰近く▼20 午後:モモ近く▼20・二見ヶ浦
午前:腰たまに腹▼20・大口
午前:たまに腹前後▼20・野北
午前:腰前後▼20 午後:モモ前後▼20・芥屋
波伝説より
午前:腹~胸▼20 午後:腹前後▼20
123レビュー
朝一、まず奈多チェック。
潮少なく波も小さめで、いまいち。

三苫はやはり潮は引いているものの、アウトの棚で少し乗れそうな雰囲気だったので本日も三苫で

オンショア吹いて波はまとまりないものの少し滑るフェイスあり。
アウトからミドルあたりで波消えるまでのショートライドですが、浮力あるボードなら1マニューバーは可能。



自分の何本か乗りましたがカットバックで繋いでショルダー張ってくるかと思いきや消えたり…。
と思ったらタル早くて、いいポジションに合わせられなかったり…。
翻弄されました(笑)
今日は遊んだというよりは遊ばれた。
そんな1Rでした。
三苫は潮が多くなっても難しい波だったようです。
昨日同様、波津は風向き合ってて面も良く遊べていたようですね。
ただ日曜という事もあり、サーファー多く混雑してたとの事。
今日も★3にしております。

週明けは今週のような寒さにはならず一旦緩む予報。
そうなると波も少し落ち着きそうですね。
コメントを残す