あまりの寒さにこの冬キャップ初おろしした123です。
週明けて一気に風が強まった福岡エリアです。
気温も寒くて風も強いので体感温度はかなり低め~。
朝のうち風向きも北北西~北向きだったので入るポイントを決めかねて右往左往。
結局近場の三苫に短時間入りました。
天気図

「実況天気図」(気象庁ホームページより)

「実況天気図」(気象庁ホームページより)
福岡波情報
天候:曇り時々晴れ
・汐入川河口
午前:胸~肩×0 午後:胸~肩前後×0・波津漁港
午前:腰腹~胸▼30 午後:胸前後▼30・釣川河口
午前:胸前後▼20 午後:胸~肩▼20・三苫
午前:肩~頭近く×10 午後:胸~肩×10・奈多
午前:胸~肩▼20 午後:胸近く▼20・二見ヶ浦
午前:たまに胸前後▼20・大口
午前:胸たまに肩▼20・野北
午前:腹前後▼20 午後:腹前後▼20・芥屋
波伝説より
午前:胸~肩▼30 午後:肩前後▼20
123レビュー
朝一のまだ暗いうちから波チェック。
しかし風が強いしメチャクチャ寒い…。
予想はしていたんですが、体が外に出るのを拒んでいるのがわかります(笑)
奈多の堤防右左チェックしたんですが、どちらもいまいち。
時間も無いので近場の三苫をセレクトしました。

基本風入ってジャンクコンディション。
ただ右の湾側はたまに乗れる波ありでした。
ただ、そんなコンディションなだけに他にサーファーおらず一人ぼっち。
寒々しい雰囲気も相まって少し寂しかったです…(笑)
別の風交わすポイントはサーファー多くにぎわっていたようですが、本日はそこまでいく時間もなし。
ただこの時間帯は遊べたので満足です。

今日はキャップ出しましたが、装着すると少し熱いぐらいです。

ただ今週は寒い日続くので、もう手放せないかもしれません。
今年は完全防備が去年よりも断然早い。
ラニーニャってやつですね!
日本海、去年よりも波ありそうな雰囲気です!
風軽減するポイントでは遊べていたので★3にしてます。

波は強弱ありながらも今週は毎日波ありそうな予報ですね。
寒さと連日の波乗りデイで皆さん体調崩されませんようにご自愛くださいm(__)m
コメントを残す