123です。
大気の状態が不安定なのか、この日の未明から明け方は大雨と雷がすごかったですね。
この日にワクチン接種2回目を控えていた私。
2回目の接種後副反応は周りからさんざんと脅されていて、接種後はサーフィンできなと考えてました。
後のサーフィンができないなら事前に少しでも入っておかないとと思うのはサーファーの性。
所用すませて、バタバタと30分だけ入ってワクチン会場へ向かいました。
天気図

「実況天気図」(気象庁ホームページより)

「実況天気図」(気象庁ホームページより)
福岡波情報
天候:雨のち晴れ
・汐入川河口
午前:腰前後▼30・波津漁港
チェック不可・釣川河口
午前:ヒザモモ~腰近く▼20・三苫
午前:モモ近く▼20・奈多
午前:ヒザ前後▼20・二見ヶ浦
午前:腰~腹▼20・大口
午前:腰~腹▼30・野北
午前:モモ近く▼20・芥屋
波伝説より
午前:腰近く▼30
123情報
明け方の雷雨は落ち着いて、雲の切れ間から晴れ間もできてた朝2の時間帯。
時間も無いので近場のポイントで短時間だけでも入ろうとチェック。
波はモモ前後ぐらいで砂がついている1カ所でなんとか乗れそうな波が入ってきている様子。
時間も無いのでチェックもそこそこに着替えて急いで海へ。
風は弱く面は綺麗で、時折入ってくるセットはモモたまに腰近いものあり。

ショートで滑れそうなのはたまに入ってくるセットの波ぐらい、幸いサーファーも少なかったのでほとんど競ることなく乗れました。
少し横に走って加速して軽く1マニューバーな波でしたが、30分という短時間楽しむには十分でした。
サクッと乗って、サッと上がって接種会場に向かいましたm(__)m
余談ではありますが、やはり接種後は少し発熱して体もダル重に。
やっぱり事前に海入っておいて正解ということでした。
全体的に波はあったようなので、この日は★3にしてます。

週末にかけても少しアップしそうな予報。
ペースよく波続きますようにm(__)m
コメントを残す